父親参観日

父親参観日

19日(日)が父の日ということで、父親参観日を行ないました。

年少さくら組では『どうぶつボーリング』で使う動物(うさぎ、ねこ、いぬ)の顔をお父さんやお母さんと一緒に描いたり、トイレットペーパーの芯にその動物を貼ってボーリングのピンのようなものを作りました。
この後、親子で『どうぶつボーリング』で遊びました。このゲームには1つルールがありました。例えばねこのピンが倒れたら、「ニャオニャオ」となき声を言いながら遊ぶように説明すると、部屋のあちこちから親子の楽しい声がたくさん聞こえてきました♪

 

 

年中わかば組になって初めての参観日!お遊戯室で家族の人と一緒に人間すごろくをしました。子どもたちの描いた絵や手形「家族の好きなところ」「いつもありがとうと様々なお題をマスにしてゲームを進め、お題のところに来た子どもたちは照れながらも家族に自分の気持ちを伝えていました!それぞれの家族が様々なお題をクリアして無事全員ゴールへたどり着くことができました。
ゲームが終わった後は似顔絵とプレート、『おとうさん』の歌をプレゼントして楽しく参観を終えることができました!

 

 

幼稚園最後の父親参観日!年長すみれ組は『パタパタゴーカー』をお父さん、お母さんと一緒に作り、レースをして遊びました!
子どもたちはこの日の為に何日も前から、車の土台を作り準備をしてきました。当日はお父さんと子どもたちが自分の似顔絵を描き2人で名前を旗に書いて、世界に一つだけの車を作りました!車が完成したらレース開始!一回戦目は子どもvs子ども!2回戦目は子どもvsお家の人で行ないました!お父さん、お母さんの優しさがあふれる試合でしたね♡
最後に一生懸命作ったお父さんへのプレゼントを『おとうさん』の歌にのせてお渡ししました。子どもの元気な声が止まらない素敵な参観日でした!

 

各クラス、とても楽しそうでした♡
お忙しい中、園にお越しいただきありがとうございました。