保育参観

保育参観

年長保育参観

この日は、普段のお部屋での活動と体操教室の様子を見て頂くため、保育参観が行われました。
子どもたちは朝から少しドキドキしていたようでしたよ!

まず、年少さくら組は体操教室を見てもらいました。マットの上で“くまさん歩き”“ワニさん歩き”をしたり、鉄棒で“こうもりさん”のようにぶら下がったり“足ぬきまわり”もちょっと難しいのに小さい体で、力一杯に頑張っていました。この他紙芝居の読み聞かせをしているところもみてもらいました。(入園した頃よりも内容が長いお話を見る事ができちゃいます)

 

 

年中わかば組はまず最初に『線と文字』のワークを進めている様子を見て頂きました。ワークが終わった後は体操教室へ向かい、鉄棒を使って『こうもりおり』『足ぬきまわり』『前まわり』『たまご』をしました。失敗しても何度もチャレンジし、一人一人が去年からレベルアップしたかっこいい姿を家族の方に見てもらうことができました。

 

 

年長すみれ組は体操教室から見てもらいました。マットで側転をしたり、鉄棒で足ぬきまわり、こうもりおり、逆上がりなどをしました。年長さんになり、側転や逆上がりなど難しいことも始まりましたが、みんな最後まで諦めずに挑戦しています。
お部屋に戻ってからは親子で似顔絵かき‼お家の人の顔をじっと見て、一生懸命描いていました☆その紙をお互いプレゼントしてフルーツバスケットをして遊びました。短い時間でしたが素敵な思い出が作れました!

 

お忙しい中、参観にお越しいただきありがとうございました。